Webデザイナーになりたい人が資格の勉強を今すぐやめるべき理由

Webデザイナーになりたい人が資格の勉強を今すぐやめるべき理由

Webデザイナーになりたい人が資格の勉強を今すぐやめるべき理由のメインビジュアル画像

WebデザイナーやWebコーダーとして就活したい、転職するときに有利な資格やスキルはどんなものがあるの?この記事ではこんな悩みを解決します。

Webデザイナーに関連する資格の種類

Webデザイナーに関連する資格の種類

Webデザイナーを目指すのであれば、資格の為の勉強は今すぐやめましょう

Web関連の職業に就くには、目的に沿って完成できるスキルのみを付けておけばそれ以外の事は基本的に必要ありません。
この記事ではWebデザイナーに関連する資格はどんな種類があるのか、またどんなスキルを身につければよいのかを現役Webデザイナーが解説しアドバイスさせていただきます。

それではまずWebデザイナー関連でどんな資格があるのか見てみましょう。

ウェブデザイン技能検定

Webデザイナーの唯一の厚生労働省が認定している国家資格となります。
内容はホームページのデザイン能力を問う試験になります。
ホームページのレイアウトや使いやすさなども問われる試験となります。
資格は1級、2級、3級までありますが、1級を受験するには2級を、2級は受験するには3級を合格してからしか受けることは出来ません。
また、1級、2級に関しては実務経験も必要となりますのでまずは3級から受験することになります。
試験は筆記・実技の2部構成で100点満点中70点以上で合格となります。
もしWebデザイナーになりたい人がどうしても資格が取りたいという方は、この資格が一番おすすめですね。
デザインはもちろんの事、コーディングだけではなくインターネットにおける全般的な知識やWebサイトの運用などの幅広い知識も必要になります。

Webクリエイター能力認定試験

サーティファイが主催している民間資格試験です。
Webクリエイター能力認定試験はセマンテックなマークアップスキルを測定する認定試験です。
種類は「スタンダード」と「エキスパート」に分かれており、スタンダードは実技問題のみでエキスパートは実技と知識問題に増えます。
実技科目はスタンダードは「制作環境」「Webサイトの構成と設計」「HTML」「CSS」とあり、エキスパートは「ビジュアルデザインと配色」「運営と管理」が増えます。
試験の合格ラインは、得点率を65%以上獲得する必要があります。

HTML5プロフェッショナル認定資格

特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI-Japan)が認定する資格になります。
資格名にHTML5とありますが、HTML5だけではなく、CSSやJavaScriptなどに関する技術や知識も必要になります。
資格の種類は「レベル1」と「レベル2」となっています。
合格点は公表されていませんが、公式サイトによると7割の正答率が必要となります。

Photoshop®クリエイター能力認定試験

Photoshopを使用した、グラフィックコンテンツの制作能力を測定する資格となります。
サーティファイが認定している資格試験となり、「スタンダード」と「エキスパート」の2級種あります。
試験内容としてはスタンダードは「指示通りの作業を正確かつ合理的に行う事」が求められており、エキスパートは「クライアントのニーズに対応した創造性の高いコンテンツ制作」が求められています。

Illustrator®クリエイター能力認定試験

世界基準のグラフィックツールであるIllustratorの活用能力を測定する資格検定試験となります。
こちらもサーティファイが認定している資格試験となり、「スタンダード」と「エキスパート」の2級種あります。
試験内容も同じく、スタンダードは「指示通りの作業を正確かつ合理的に行う事」が求められており、エキスパートは「クライアントのニーズに対応した創造性の高いコンテンツ制作」が求められています。

Webデザインの資格の勉強をする時間が無駄

Webデザインの資格の勉強をする時間が無駄

もし筆者が資格を取るのであれば、以下の資格を取ります。

  • ウェブデザイン技能検定
  • Photoshop®クリエイター能力認定試験
  • Illustrator®クリエイター能力認定試験

なぜこの3つなのかというと、ウェブデザイン技能検定は国家資格だから、Webデザイナーの現場ではPhotoshop/Illustratorの操作が必須だからです。
資格を取らないといけないならば上記を取りますが、もし理由が無いのであれば絶対取りません。

本気でWebデザイナーになりたいのであれば、資格の勉強はすべてやめていろんなデザインやポートフォリオサイトを作ったり、プログラミングの勉強をした方が有意義です。
というのも実際に就職や転職する時、資格を持っていようがなかろうが、ほとんどの場合評価基準にならない為です。
資格でアピールするよりも、今あなたがどんなデザインを作ることが出来るのか、デザイナー志望のあなたがどんなプログラミングを出来るのか、Webを利用して何か社会に役立つ活動などをしているのか、の方がアピールできます。

もし筆者が採用担当であれば、就活生、転職者が国家資格を持っていたとしても、自分でホームページを作ってブログを3ヶ月毎日書いている方を採用します。

それほど資格は無駄になるのです。
資格の勉強をする時間が100時間かかるのであれば、自分でホームページを100時間分で作った方がマシです。

Webデザイナーになる為に必要なスキルは?

Webデザイナーになる為に必要なスキルは?

Webデザイナーになるのであれば、資格ではなく、スキルを磨きましょう。
ここではWebデザイナーになるための最低限必要なスキルと、磨いておいた方が良いスキルを解説していきます。

Webデザイナーに必須のスキル

Webデザイナーになるには名前の通りデザイナーなので、デザインスキルが必須です。
デザインを作成するためのソフトを使うスキルとデザイン力が重要となります。

  • Photoshopを扱うためのスキル
  • Illustratorを扱うためのスキル
  • デザイン力

未経験でもまずはPhotoshopとIllustratorの基本的操作は出来るようにしましょう。
Photoshopであれば画像加工や切り抜き、ホームページのデザインが出来るスキル。
Illustratorであれば、ボタンや吹き出しなどをイラストで作れるスキルとホームページのデザインが出来るスキルが必要です。

PhotoshopでもIllustratorでもどちらでもホームページのデザインはできます。
ですので、基本的には使いやすい方をメインソフトにして、部分的なデザインが必要となったらサブのソフトとして使い分けるのが良いと思います。
ちなみに筆者はPhotoshopをメインソフトとして利用していますし、仕事仲間はIllustratorをメインソフトとしています。
なので本当に使いやすい方を選んでいいと思います。

次に「デザイン力」ですが、これは「経験」です。
どれだけたくさんのデザインをしてきたか、どれだけいろんな案件をこなしてきたかなど、何年も何年も積み重ねてスキルをあげていくものです。

デザインスキルを上げるにはどうすればいいのかのアドバイスとしては、とにかくいいデザインをまねる事。
良いデザインをまねてまねてまねまくって、自分のスキルとして取り込んでいくことが最短でデザイン力を上げる方法です。
また、見やすい色使い、わかりやすい色分け、を意識して見づらくないデザインを心がけるべきです。
上記を意識して、たくさんのデザインを作りこんでいきましょう。

Webデザイナーが勉強した方が良いスキル

Webデザイナーならば「デザイン力」は必要ですが以下のスキルもあれば就職や転職に有利です。

  • HTMLのスキル
  • CSSのスキル
  • Javascriptのスキル

上記はWebデザイナーが作ったデザインをホームページとしてWeb上に公開する為の技術です。
HTML・CSSを扱えるWebデザイナーは、ホームページのデザインから公開までを任せる事が出来るので企業からすると助かります。
また、ここまでできればWebの案件を自身で受けることも可能ですので、フリーランスへの道も見えてきますね。

なのでデザイン力は引き続き伸ばしつつ、HTML・CSSのスキルもマスターしていきましょう。

また、動きのあるWebサイトは基本的にJavascriptというプログラミングを使用します。
Javascriptにはライブラリやフレームワークが存在し、jQueryやangularjsやVueJSまで使いこなす事が出来れば、Webデザイナーだけでなくエンジニアの道も見えてきますし、エンジニアと連携しなくても自身で動きのあるWebサイトを形にする事が出来ます。

Webデザイナーが身につけておくと就職だけでなく独立にも有利なスキル

これまでのスキルはWebサイトを形にして公開するまでのスキルになります。
以下ではWebをビジネスとして考えるうえで覚えておいた方が良いスキルとなります。

  • マーケティングのスキル
  • SEO対策のスキル
  • PHPのスキル
  • WordPressのスキル

マーケティングやSEO、ワードプレスなどのスキルをマスターしておくとWeb開発者としてかなり強く、フリーランス・独立を考えている方は現実味を帯びてきます。
マーケティングやSEO対策のスキルは通常のホームページ制作に付加価値を付ける事が出来ますし、アクセスやコンバージョンなどにも直結する為、やりがいのある業種ですね。
また、ディレクション能力も伸ばす事が出来るので、勉強しておくことをおすすめします。

また、Wordpress(CMS)のスキルは現代のWeb制作領域でかなり重宝され、マーケティングやSEO対策と相性も良く、実現できないものはないとされるほど現場では使われています。
ワードプレスはPHPというプログラミング言語でできている為、カスタマイズを行うためにPHPのスキルをマスターすることは今後の為にもおすすめです。

Webサイト制作に関してはここまで説明したスキルを勉強していけばあまり困ることはないですし、この先Webサイト開発だけでなくWebサービスやアプリケーション開発などに携わる場合に有利になりますので、今後の事を考えてもこのスキルは勉強しておきましょう。

またポートフォリオなども通常のデザイン+HTML・CSS・Javascriptだけでなくワードプレスで構築し、サーバーにアップロードして誰でも閲覧できる状態にしておく方が採用のポイントとしてはかなり高いです。
もしワードプレスを構築してみたいという方は以下の記事を参照してください。

Webデザイナーになりたい人が資格の勉強を今すぐやめるべき理由

Webデザイナーになりたい人が資格の勉強を今すぐやめるべき理由

以上で、Webデザイナーは「資格を取るよりスキルを伸ばした方が良いという理由」の解説を終わります。
なんども話してしまいくどいですが、「資格を取る」という考えは捨てて「スキルを伸ばす」という考えにシフトチェンジしましょう。

もしここに書いてあるスキルを本気で伸ばしていきたい場合はプログラミングスクールなども検討していいと思います。
やはり独学の成長スピードには限界がありますし、かといって専門学校などはお金や時間が多くかかりますのでおすすめしかねます。
今から勉強するのであれば、教えてほしい部分だけ好きな時間に教えてくれるプログラミングスクールがおすすめです。

ホームページ制作のお悩みがある方はお問い合わせ下さい

以下のようなお悩みがある方やホームページ制作をご検討されている方はWCLにご相談ください!

  • スマホに対応したWebサイトを作りたい。
  • しっかり集客出来るホームページを制作したい。
  • Webに力を入れたいけど知識がないので何もわからない。
  • どこでホームページ制作を依頼したらいいのかわからない。
  • ホームページが古いのでリニューアルしたい。
  • 新しく事業を展開するのでコーポレートサイトが必要
  • 以前制作会社に依頼したが改善が見込めない。