【コスパ最強PCデスク周り6選】光るマウス・光るキーボードなどを紹介

【コスパ最強PCデスク周り6選】光るマウス・光るキーボードなどを紹介

【コスパ最強PCデスク周り6選】光るマウス・光るキーボードなどを紹介のメインビジュアル画像

よくパソコン周りが光っている写真などを見て、「なんでこんなに光らすの?」「目疲れそう」などを感じていましたが、この前購入したヘッドフォンが光っている感覚にかっこよさを覚えた3日後には、あっという間にピカピカのPCデスクとなりました。総額17000円以内で揃えた商品をご紹介いたします。

仕事でもゲームでも快適な光るPCデスク周りの商品をご紹介

今回はとにかく安く、パソコン周りを光らしたい一心で商品を取り揃えてみました。
キーボード、マウス、マウスパッド、スピーカー、ヘッドフォン、ヘッドフォンスタンド、すべて購入しても16,658円とかなりコスパが良い商品を選びました。
購入した感想ですが、どの商品も値段以上の価値があると思いました。
まずは下記写真でPCデスク周りがどんな感じになったのかを確認してみましょう。

仕事でもゲームでも快適な光るPCデスク周りの商品をご紹介

▲この記事で紹介している商品を揃えるとこんな感じになります。

仕事でもゲームでも快適な光るPCデスク周りの商品をご紹介

▲部屋の電気を消すとこんな感じになります。

仕事でもゲームでも快適な光るPCデスク周りの商品をご紹介

▲色の調整も可能で写真はレインボー。

デザイナーやエンジニアであればパソコンアクセサリーであるキーボードやマウスなどはかなり重宝します。
筆者は使いやすさを一番に考えていますが、趣味でパソコンゲームもするので、どちらでも使いやすいような機器を取り揃えようと考え、その中でも、ピカピカ光るパソコンデスク周りに興味があったのでこの際いろいろ購入して設定してみました。
もしピカピカ光るおしゃれなパソコンデスクにしたい方の参考になればと思います。

  • パソコンデスク周りをおしゃれにしたい
  • とにかく光らせてかっこよくしたい
  • 出来るだけ安く光る機器をそろえたい

それでは早速、光るPCデスク周りのおすすめ商品を紹介していきます。

EZONTEQ LEDバックライトキーボード

自分好みの色にカスタマイズできる光るキーボードです。
筆者はもともとデスクトップパソコン(DELL)を購入した際についていた付属キーボードを使用していました。
キーストロークが浅くとても使いやすかったのですが、今回紹介させていただく「EZONTEQ LEDバックライトキーボード」は個人的にキーストロークが深いと感じました。
DELLのキーボードとの差が大きく、最初は使い辛さを感じましたが、徐々に押している感じが癖になり、心地よい感覚です。
ライト調整も明るさや色の選択もできるので自分好みにカスタマイズ可能です。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,480 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★

↓【数日使用してみた感想】

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,480 ★★☆☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★☆☆

購入して1か月近くたちますが、打ち間違いが多くなり使いにくい印象です。
一度1万円程度のLogicoolキーボードを店舗で触ってみた感じ全く使いやすさが違うため、もう少しグレードを上げた商品の購入を検討しています。
やはりキーボードは触ってみないと使いやすさがわからないと実感しました。
もちろんこのキーボードでも使いやすいと感じる方はいらっしゃると思いますが浅いキーストロークになれている方はあまりおすすめできません。【2020年7月26日追記】

Logicool G ゲーミングマウス G203-BK

ロジクールの商品は個人的に大好きで、以前はトラックボールマウスを利用していましたが、今回は通常のマウスを購入しました。
ロジクールG HUBアドバンストゲーミングというソフトウェアで自由に色をカスタマイズでき、1680万色RGBから色を決める事が出来ます。
デザインもカッコよく、スクロールやクリックもすごく感触が良いのでかなりおすすめです。
品質が良く、値段の割にかなりコスパが高く感じます。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥3,608 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★

HAVIT ゲーミングマウスパッド

横長大きめのマウスパッドです。
元々コンパクトなマウスパッドを使用していましたが、この商品は買ってよかったです。
他の商品のレビューにも多かったゴム臭いなども全くなく質感も最高です。
デザインやゲームをするときにはもちろんマウスパッドがずれることはなくなったので、かなり重宝します。
デザイン性もよくライトの明るさもちょうどいい感じですが、自分で明るさ調整することができないので注意が必要です。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,599 ★★★★★ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★☆

ARCHEERPC スピーカー

光るPCスピーカーです。
タブレット・スマホ・ゲーム機などに対応しており、音質も普通に良いと感じました。
大きさも丁度よく、ライトも綺麗です。
デメリットはライトの調整が一切できない事くらいです。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,099 ★★★★☆ ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★★★☆

YINSAN ゲーミングヘッドセット

ヘッドセットですが光の調整は一切できません。
おまけで青色ライトがついている感じですが、色の変更等はできません。
音質はまったく問題ありませんでしたし、マイクもしっかり利用できました。
筆者はヘッドフォンを付けると耳が痛くなるのですが、このヘッドフォンはかなりマシな部類に入ります。
5時間ほどつけると当然の如く痛くなりましたが、2~3時間程度であれば問題なくつける事が出来ました。
ヘッドセットがほしいという方にはおすすめできる商品です。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,873 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆

HAVIT ヘッドホンスタンド

光るヘッドフォンスタンドです。
元々ヘッドフォンはデスクに置いていたのですが、ヘッドフォンスタンドを使うとかなりデスクがすっきりしました。
そしてインテリアとしてもおしゃれでライトも輝度が抑えめで丁度いいので目が疲れません。
色も変更できますしレインボーにも変更可能です。
ただし輝度の調整が出来ないのでガンガン明るく光らせたい方は注意が必要です。

価格 使用感 かっこよさ 光の変化 おすすめ度
¥2,999 ★★★★★ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★★

まとめ

モニターの裏に照明を置き明るさを調整し目が疲れないようにしています

▲モニターの裏に照明を置き明るさを調整し目が疲れないようにしています。

今回キーボード、マウス、マウスパッド、スピーカー、ヘッドフォン、ヘッドフォンスタンドを購入し総額16,658円でした。
PC周りを光らせる事のよくある感想として、目が疲れない?ダサくない?などが多いのですが、光の色や輝度を統一することで目は疲れを軽減させることが可能でした。
逆にカラフルにして明るさもまばらにしてしまうと目がめちゃめちゃ疲れますのでご注意を。
また、筆者は「光がダサい=至高」という考えに至りましたが完全に自己満足ですので是非「厨二心」を満たすパソコンデスクを目指してください。

近々ゲーミングパソコンと21:9モニターや縦型モニターの購入も考えていますので、その際はまたレビューを書かせていただきます。

ホームページ制作のお悩みがある方はお問い合わせ下さい

以下のようなお悩みがある方やホームページ制作をご検討されている方はWCLにご相談ください!

  • スマホに対応したWebサイトを作りたい。
  • しっかり集客出来るホームページを制作したい。
  • Webに力を入れたいけど知識がないので何もわからない。
  • どこでホームページ制作を依頼したらいいのかわからない。
  • ホームページが古いのでリニューアルしたい。
  • 新しく事業を展開するのでコーポレートサイトが必要
  • 以前制作会社に依頼したが改善が見込めない。